2023年9月20日 (水)

また、キャンプに行って来ました。

今回お世話になるのは・・・

山中湖のドッグガーデンワイルドパークさん。

20230919-155038

新しくしたばかりのテントを張って・・・

うん、いいなぁ~~

 

20230919-121420

20230919-153531

ゆっくりできそうだね。

20230920-070805

勿論、みんなも一緒だよ。

20230919-161230

夕方の散歩で富士山をバックに・・・

20230920-054435

そして翌朝も同じところで・・・・

紅富士をバックに写真撮れました。

そして朝食はコレで決まりです。

20230920-074608

20230920-080008

こじんまりしたキャンプ場でしたが

ゆっくり出来ました。

 

| | | コメント (0)

2023年8月26日 (土)

キャンプに行って来ました。

今年も夏休みは超大型連休で、

21日~31日までお休みです。

まずは前半戦は恒例のキャンプ!!

富士見高原まで行って来ました。

20230823-134623

あっという間に宿が完成!!

後はゆっくり4日間過ごしましょ。

S20230822-141149

勿論、一休もバクも宗純も一緒です。

20230823-061336

車とキャンプが苦手な周建はチョット不安気。

20230823-061345

Pausaはキャンプ大好き!!

この写真の表情は固いけどね。

20230824-151755

しかし、イイ天気!

20230823-112659

イイ天気には‥‥やっぱコレでしょ!

20230823-173923

そして・・・・こっちも最高!

20230823-052937

途中、雨も降ったけどほぼいい天気のままの4日間

たっぷり・ゆっくり・まったりしてきました。

お陰で周建は真っ黒、帰って洗濯かなぁ~~

 

| | | コメント (0)

2023年6月 8日 (木)

衣替えしました。

雨上がりで濡れた道を歩いて居る時はこの姿だったのに。。。

S20230607-051829

バリカンの音が室内に響き・・・

S20230607-111232

この姿に・・・

S20230607-1109371

可愛くなったなぁ~

S20230607-153929

赤ちゃんみたい。。

S20230607-110944

今は散切りだけど・・・・来週シャンプーして仕上げしようね。

| | | コメント (2)

2023年5月19日 (金)

猛暑日の中で・・・・

猛暑日の予報が出ていたけど・・・・・

葛西臨海公園に行って来ました。

車の温度計は31度を示していましたが

海沿いに車を進めると外気温は26度にまで・・・

でも、暑い。。

S20230517-110221

日陰を選んで少し歩いて・・・・

S20230517-111626

やぁ~~~ここは日陰で風が抜けて気持ちいぃ~~

S20230517-111713

みんな動きたくないらしく良い集合写真が撮れた(笑)

S20230517-113539

そして・・・・泡と楽しい会話を楽しんで。。。

暑いのでコレにて解散!

渋滞も無くスムースに帰った我が家が庭で反省会を・・・

S20230517-162150

アルミホイルの中はマグロのカマが。。。。

美味しかったぁ~~

S20230517-183454

僕にも何かもらえますか??

って、テーブルの下を陣取るPausa。。

暑かったけど、楽しい美味しい一日だったね。

| | | コメント (0)

2023年5月12日 (金)

連休は・・・・

 

火曜日(9日)から4連休の我が家。

続けて休める時はキャンプに決まってる!

最近は予約しても雨にやられて中止だったり。。。

しかし今回は珍しくとってもイイ天気。

20230509-111727

ドッグランサイトは最高!

パパっと設営を済ませ、みんなで集合写真!

20230509-123745

さぁ、三日間思う存う分楽しみましょう。

20230509-131642

日差しは強いけど気温は低く、風が吹くと寒いくらい。。

20230509-185333

夜になると気温が一気に下がり・・・・

久しぶりに寒くて眠れない夜を過ごしました。

標高1200mを甘く見た。。

20230510-065530

そして・・・・翌朝。

冷蔵庫(?)を開けてビックリ!!

用意した魚が入ってない。。。

家の冷蔵庫に入れたまま来てしまったらしい。。

って、事で定番のアジの開きは無し。

20230510-111436

二日目の昼は海鮮BBQを楽しんで・・・

20230510-181127

お二人さんもゆっくり過ごして・・・・

また、寒い夜を耐え・・・・翌朝。

20230511-065043

やっぱり、コレじゃないとね。

キャンプの朝はアジの干物に限るね。

帰りは空いている高速で自動運転を楽しみながら帰りました。

そして連休最終日。

20230512-055439

やっぱりココです。

20230512-060105

いつも通りの日常が戻って来ました。

だけど、いつも通り、普通が一番と感じます。

 

| | | コメント (2)

2023年3月23日 (木)

お決まりの公園散歩。

昨日は特に予定の無いお休みの朝。

お決まりのお散歩コースに進みます。

S20230322-061527

いつもの様に遊歩道から日の出を眺めて・・・

S20230322-062030

公園に渉る陸橋の下を通る車を見るのが大好きで

車が通るまでここでストップ!

S20230322-063404

そしていつもの場所で・・・・

S20230322-064219

いつもの様に・・・・

S20230322-070451

相模原公園から麻溝公園を抜けてギオンスタジアムへ・・・

S20230322-072242

そしてまた相模原公園に戻り、

最後に集合写真を撮って帰路へ。。。

その後、午前中はWBC観戦でした。

| | | コメント (0)

2023年3月19日 (日)

お里会に行って来ました。

昨日は雨の中、お里会に行って来ました。

しっかり降ってくれた雨のお陰で土曜日なのに

渋滞なしで山中湖まで・・・・

予定より早く到着してしまいました。

S20230318-123815

全員の集合写真はこんな感じ・・・・

大勢過ぎて。。。

S20230318-105005

周建はと言うと。。。。

胴体のエクレアちゃんと・・・

S20230318-140308

サブくんとはしつこ過ぎる位に追い回す。。。

やっぱり兄弟って分るのかなぁ~

そしてこちらはタムタムと集合写真。

S20230318-151600

赤ちゃんの時、一緒に過ごしたよね。

そして兄弟で集合写真を・・・・

S20230318-140210

バラバラでなかなか上手く撮れませんでした。。

 

S20230318-153035

雨だけどとっても楽しい一日だったね。

 

 

| | | コメント (0)

2023年3月 9日 (木)

梅を愛でて来ました。

昨日はチョット出遅れましたが・・・・

根岸公園の梅を愛でて来ました。

渋滞も無く少し早く到着した我が家は梅をバックに

本日一枚目の集合写真をパチリ。。

 

S20230308-104652

そして、Queue&Tradの到着を待ちます。

二人の気配を感じた二人は大興奮!!

S20230308-105114

Pausaなんてミーアキャット状態。。

S20230308-105627

Tradと周建は仲良し!

S20230308-110102

いつもハミハミしてて先に進めない。。

S20230308-113223

そしてみんな揃っての・・・筈は一人逃げ出してしまって。。。

S20230308-113239

大変よく出来ました。

S20230308-113320

とってもイイ天気の下、キレイに咲いた梅を眺めて・・・

S20230308-113901

暑かったので、アイスでクールダウンして帰路へ。。。

S20230308-133415

今日も一日とっても楽しい時間を過ごせました。

来週はお里のオフ会。

そして再来週はシンボルタワーと予定が一杯。

頑張って仕事して頑張って休みます。(笑)

 

| | | コメント (2)

2023年2月21日 (火)

梅を見に行って来ました。

今日は久しぶりに梅を見る為に小田原フラワーパークに行って来ました。

S20230221-122844

テレビでも紹介されてましたが、満開でした。

S20230221-123238

青い空に白い梅の花が良く似合う。

S20230221-122255

沢山咲いてますが、まだまだ蕾も沢山ありますので

暫くは梅の花を楽しめそうです。

S20230221-123709

枝垂れ梅をバックに写真を撮ってランチへ向かいます。

やっぱりココに来たら『釜くら』さん。

ワンに優しい釜めし屋さんで、1ワンに1本焼き鳥を出してくれます。

S20230221-132139

周)オレこの店大好きだよ。。

S20230221-132349

お豆腐の入ったサラダ。。

S20230221-133019

そしてランチに焼き鳥もついてくる。。

だけど泡は我慢して・・・・・

S20230221-134352

そして本日はシラスとタラコの釜めしを頂きました。

本当に美味しいランチだったね。

| | | コメント (0)

2023年2月16日 (木)

お誕生日 ありがとう。

昨日2月15日は周建のお誕生日でした。

早いもので3歳になりました。

S20230215-065615

お誕生日なので・・・・寒いけど庭BBQをする事に。。

S20230215-122545

大きなお肉です!

S20230215-122635

美味しそぉな匂いがしてきました。

S20230215-141548

ふぅ~ってしてから食べました。

元気にこの日を迎える事が出来た事に感謝です。

 

| | | コメント (0)

«水仙を愛でに・・・・